かなじゃーなる

自分の好きなもの(ゲームなど)とたまに海外暮らしについて書いています。

Shadowlandsの拡張中に終わらせておきたいコンテンツ

 今日は先日公式で紹介されていたシャドウランズの拡張終了と共に取れなくなってしまうコンテンツを当サイトでも扱っておきたいと思います!

worldofwarcraft.com

  • シャドウランズ中に手に入れておきたいアチーブやマウントなど
    • Jigglesworth Sr.
    • AotCマウント
    • RygelonのHeroicとMythicのアチーブメント
    • Back from the Beyondアチーブメント
    • Season 4のダンジョンマウント
    • Keystone Hero
    • S4のPvPマウントとタイトル、PvPセット
    • Mythicレイドマウントのドロップ率が下がります。
  • あとがき
続きを読む

World of Warcraftの新拡張、Dragon Flightのベータが当たりました

 Dragon Flightからこんにちは!

Dragon Flightでクエストしている画像

ベータ当たっちゃいました!!( ´ސު`)

 というわけで月毎の更新がベタな感じでしたが、βが当たったのでβ情報を書いて行こうかなと思います。(べたなだけに)

ストーリーのネタバレはいつも通りしない方向で、ドラゴンフライトではいろいろシステム変更があるみたいなのでその変更点や、個人的に「面白いなぁ」とか思ったところなどを書いて行こうかなと思います。

  • ドラゴンフライトは現行UIシステム改善(?)
    • オプション設定
  • ドラゴンライディング
    • ドラゴンライディングの仕組み
  • マイペースにレベリング中
続きを読む

RevendrethのSecret Treasureから出るBurdened Soulをゲットしてきました。

 お久しぶりです!1か月に一回更新で申し訳ありません!

今日はファームしていたBurdened Soulを取れたのでその取得方法などについてです。

Burdened Soulの画像

  • RevendrethのSeacret Treasureについて
    • なかなか小賢しい仕組みのシークレットトレジャー
続きを読む

私のMage Tower(Timewalking)の旅路

こんにちは!

5月の頭についにMage tower(Timewalking )の7つのチャレンジをクリアし、念願のスペルトーテムを手に入れることができました!

Timewalkingチャレンジ報酬のマウントの画像

ということで今日は私のチャレンジの様子などを記しておきたいと思います。

Mage Towerについて

Mage TowerはLegionの拡張でリリースされたコンテンツで、各クラスの各スペックにそれぞれのチャレンジが用意されています。

このチャレンジはレイドのソロモードのようなもので、チャレンジ内で自分の力で様々な内容の課題をクリアすることでやっとボスを倒せるソロのハードモードのようなものです。

このMage Tower内ではギアはスケーリングシステムが採用されるので、ギア(装備/アイテムレベル)の高さでプレイヤースキルをカバーするということができず、真のプレイヤースキルが試されます

Mage Towerの画像

ただしトリンケットの個々の強さやギアにつけたジェムはそのまま計算内容に反映されるので、ここで多少調整することは可能になっています。

個人的にはとくにプレイヤースキルが高い人だけがクリアできますと言っているのではなく、チャレンジに挑戦して、各課題を達成するための個々の工夫や実際に課題に対面して改善していく姿勢があるかどうかの問題だと思っています。

Mage Towerチャレンジについて

ここではどのスペックがどのチャレンジに振り分けられているのかというところを確認していきます。

ヒーラーは2チャレンジ、タンクスペックは1チャレンジのみです。

Closing Eyes

フロストデスナイト、ハヴォックデーモンハンター、サバイバルハンター、サトルティローグ、アームスウォリアー

Closing Eyesのボス

Closing Eyesのボスの画像
円盤のステージが特徴的。見えない壁があるので落下死することはありません。

Stage 1: Archmage Xylem

Stage 2: Corrupting Shadows

XylemのHPを10%のところにまで落とすと、本ボスのCorrupting Shadowsが出現。この大ボスが床を汚すメカニックがあるので全ての床が汚くなる前にボスを倒すのが目的のDPSレースのチャレンジです。

An Impossible Foe

アンホーリーデスナイト、フェラルドルイド、ファイアメイジ、アウトローローグ、エレメンタルシャーマン、フューリーウォーリアー

An Impossible Foeのボス

An Impossible Foeのボスの画像
ふとっちょお母さんのAgatheと対峙します

ステージとしては3あるのですがこの通路を行ったり来たりするだけでとくにAgatheがトランスフォームすることがないチャレンジです。

インプのAddがでたり、岩が転がってきたり、インディージョーンズ感がお楽しみいただけます。

Min/Max(被ダメを最小限に、与ダメを最大限に)が重要となってくるチャレンジです。

The God Queen Fury

アルケーンメイジ、レトリビューションパラディン、アサッシネーションローグ、エンハンスメントシャーマン、デモノロジーウォーロック

The God Queen Furyのボス

The God Queen Furyのボスの画像
運動会の障害物競走をしている気分になれる、こなさなきゃいけないものが多すぎるチャレンジ。

Sigryn、Jarl Velbrand、Runeseer Faljarの3名と戦う1対3のチャレンジです。

HPは共有していないのですが、3名と一緒に戦うのでクリーブ戦となります。どれだけクリーブできるかが勝負。

Fell Totem’s Fall

ビーストマスタリーハンター、ウィンドウォーカーモンク、ディスクプリースト、デストラクションウォーロック

Fell Totem’s Fallのボス

Fell Totem's Fallのボスの画像
2対1のチャレンジ

Tugar BloodTotemとJormog the Behemothと戦う2対1のチャレンジ。

Jormog the Behemothは固い装甲バフを備えているので、落下してきた岩に衝突させることで装甲をはがし、なるべく2名同時に倒すというのが目的。

ちなみにどちらかを倒すと、もう片方がエンレージするのでなるべく二名同時のタイミングに倒すのが理想だそうです。

The Highlord's Return

ブラッドデスナイト、ベンジェンスデーモンハンター、ガーディアンドルイド、ブルーマスターモンク、プロテクションパラディン、プロテクションウォリアー

The Highlord's Returnのボス

The Highlord’s Returnのボスの画像
Prophet VelenとDHのKor’vasと一緒に戦うチャレンジ

Phase 1: Inquisitor Variss

Phase 2: Highlord Kruul

このチャレンジではフェーズ1でVelenと、フェーズ2でVelenとKor’vasとタッグを組んで戦うのですが、彼らはインタラプトやら避けないと死ぬという考える脳が無く全部自分でしなきゃいけないので、逆にお荷物を背負って達成しなきゃいけない結構大変なチャレンジです。自分が死んでもやり直しですし、VelenかKor’vasが死んでしまってもやり直しになります。

タンクのチャレンジなのでThreat取ってればいいのかと思いがちですが、意外とDPSレースも入っている厄介なチャレンジであります。

どれだけ手早くVarissを倒してフェーズ2に持っていけるかも重要ですし、フェーズ2のメカニックをこなしつつ、一部のフェーズ1のメカニックもこなしつつ、どれだけKruulを手早く倒せるかというところが重要になります。

End of the Risen Threat

レストシャーマン、ミストウィーバーモンク、ホーリーパラディンホーリープリースト、レストドルイド

End of the Risen Threatのボス

End of Risen Threatのボスの画像

このチャレンジはものすごく長く、ラスボスが現れるまでのステージとしては全部で7ステージあります。ラスボスに到達するまでに時間がものすごくかかり全チャレンジ中でかける時間が一番長いチャレンジだと思います。。

一番最初のステージではヒーリング量のテストとCCなどのユーティリティースキルを使いこなせているかどうかの課題テストがありますし、道中では最初にいた味方NPCが消え、一人になるので自分でDPSをしていかなければいけません。

ラスボスのステージに着いても、また時間制限付きのヒーリングテスト(真ん中のオーブに吸い込まれて行く魂をオーブに到達するまでに全回復させる)が入ります。

ラスボスでは床を汚すギミックが入り味方NPCだけのDPSだと足りないのでヒーラーとしてもDPSをしないとDPSが足りないDPSレースも兼ねつつ、HPをどれだけ調整できるか(自分のHPの残量=味方NPCにかかるAOEダメージのギミックがある)というテストも入ります。

Thwarting the Twins

バランスドルイド、マークスマンシップハンター、フロストメイジ、シャドウプリースト、アフィリクションウォーロック

Thwarting the Twinsのボス

Thwarting the Twinsのボスの画像

Raest MagespearとKaram Magespearの双子と対決する2対1のチャレンジです。

このボスではKaramと沸くAddをなるべくカイトしつつ、Raestのみを倒すのが目的のチャレンジです。誤ってKaramを倒してしまうとRaestがエンレージします。

私の個人的な感想や倒したスペックなど

マウントのスペルトーテムを獲得するには、各チャレンジを1回達成すればいいのでそれぞれ自分がプレイできそうなスペック、プレイしたことのあるスペックを選んでいくのが得策かと思います。

Youtubeなどでは簡単な順ということでいろいろ順位をつけている方もいましたが全くぷれいしたことないスペックに関してはそれでも難しいかもしれないと思います。

ということで私の挑戦したスペックとそれを選んだ理由、それに基づいた順位付けをしてみました。

挑戦したスペック

Closing Eye = サバイバルハンター

Closing Eyeのチャレンジではサバイバルハンターで挑戦した私ですが、理由としてはレベル60に到達しているキャラクターがハンターくらいしかいなかったためであります。

ちなみにこのチャレンジではフロストデスナイト、ハヴォックデーモンハンター、サバイバルハンター、サトルティローグ、アームスウォリアーでチャレンジ可能ですが、どれもプレイしたことがない私としては魔のチャレンジでした。

An Impossible Foe = エレメンタルシャーマン

An Impossible FoeのチャレンジはLegion時代にフェラルドルイドでやってみてアーティファクトアピアランスを取得したことがあるのですが、正直いってMage Towerがナーフされた時期にやってなかなかしんどかった思い出があります。なのでエレメンタルシャーマンはBFAでちょっと触っていたのでスペックのプレイ歴があるというだけで選んでみました。

ちなみに私はファイアメイジはプレイスタイルがリアクティブすぎてあまり得意ではありません…

The God Queen Fury = レトリビューションパラディン

The God Queen FuryではパラディンアピアランスがほしいというだけでこのDPS障害物競争に挑んでみましたが1、2を争う難しさだった気がします…。エンハンスメントシャーマンのほうがよっぽど簡単だったかもしれませんが、トラモグがほしいという気合だけで乗り切りました。

Fell Totem's Fall = ウインドウォーカーモンク

Fell Totem's Fallではウインドウォーカーモンクで挑戦しました。ただ単にプレイしたことが合って、大体のモンクのメカニックを知っているっていうだけでやってみましたが、この私が挑戦したスペックの中で一番すんなりクリアすることができました。(約1.5日で討伐達成)

The Highlord's Return = ガーディアンドルイド

Legion時代にやって、アーティファクトアピアランスを取得している履歴があり、今回もこのMage Tower仕様の熊の見た目が欲しいという理由だけで挑戦してみました。

ガーディアンドルイドはこの7つのチャレンジのなかで2番目に忙しいチャレンジでした。(1番忙しかったのはGod Queen Fury)

End of the Risen Threat = レストシャーマン

End of the Risen ThreatはLegion時代にレストドルイドで達成したことがあるのですが、今回はレストシャーマンでいってみることにしました。

Mage Towerが投入された初日からトライ開始したのですが、かなり敵の与ダメージが高くP1の死亡率が高いところで行き詰っていたところで多少の調整が入ったのでP1の死亡率がかなり減りました。

ヒーラーチャレンジ自体が長く、2回ヒーローを入れられるので逆にレストシャーマンで行ってドラム代を抑えることができたのでレストシャーマンでやってよかったなぁと思ってます。

ヒーラーチャレンジはインタラプトやハードCC(スタンやFear系)もP1でかなり大事なところです。また種族アビリティもなかなか便利なものがあるのでそこも抑えておいた方がいいかなと思います。

私のレストシャーマンはパンダなのですが、パンダには敵を眠らせるというCC系種族スキルを使ってスタンさせたりもしてました。

Thwarting the Twins = フロストメイジ

Thwarting the Twins では現行拡張Shadowlandsでメイジ(Arcane/Frost)で遊んでいるので、フロストで!このThwarting the Twinのチャレンジ内で一番簡単と言われているスペックでもあります。

簡単だった順

ここでは簡単だったスペックと達成までにかかった日数などを記しておきたいと思います。

  1. ウィンドウォーカーモンク(約1.5日)
  2. フロストメイジ(約3日)
  3. ガーディアンドルイド(約3日)
  4. レストシャーマン(約3日)
  5. エレメンタルシャーマン(約2日)
  6. サバイバルハンター(約4日)
  7. レトリビューションパラディン(約4~5日)

このチャレンジしたスペックのなかで全く触ったことがないスペックがサバイバルハンターでしたが、この上を行く難しさがGod Queen FuryのRet Palチャレンジでした。

レトリビューションパラディンはAltでレイドになど参加したことがあったりするので全く触ったことがないという訳でもなく、まったくCCできないということでもなく、ただ純粋にこのGod Queen Furyのチャレンジが個人的にとても相性が悪かったのかなと思います。こなす課題が多すぎた…。

※インタラプトできないと即死、避けないとほぼ即死、CCしないとほぼ死、カイトしないと緩やかな死、Rune踏み損ねると爆死など即死コンテンツ満載

おすすめ情報

消耗品

Flask

Greater系フラスクの画像

BFA拡張のGreater系Flaskがおすすめです。現行拡張のFlaskよりも高いスタッツが得られます。

太鼓

Drumの画像

HeroやTime Warpを打てるスペック以外は太鼓を所持していくのがおすすめです。

現行の太鼓でも、過去拡張のドラムでもどちらでもOK。ちなみにMage Tower内ではプレイヤーの方がレベル50にスケールされるのでMage Tower内のみでレベル50以下のキャラクターのみが使えるアイテムを使うことができます。

Tome of ....

Tomeの画像

ヒーラーのチャレンジまたは一旦コンバットから外れるチャレンジは途中でタレントを変えるアイテムも使うことができるので、最初はこのタレントがほしいけど後半戦でこのタレントを使いたいというこだわりをお持ちの方はタレントを変えるアイテムも持っていくのがいいかもしれません!

ポーション

Unbridled Furyの画像

DPS系のチャレンジはポーションも結構大事な要素になってきます。

おすすめはBFAのUnbridary。ものすごい量のDPSを発揮してくれますのでDPS全然足りねーわっていう際はドーピングにどうぞ!

このポーションはなかなか高いので、素材を自前で準備してこのポーションを持っているギルドのアルケミーの人にお願いして作ってもらうのもいいと思います。BFAのアルケミーはプロックシステムが入っていたのでポーション1個分の材料でポーション3個出来上がる可能性があるため、オークションハウスで買うよりも安上がりかつより多くのポーションができる場合があります。

フードバフ

フードの画像

フードバフは主にレイドと同じものを使うのが一番良いみたいですが、これもスケーリングにより効果が半減する仕様になっています。

(え※画像のFeast of Gluttonous Hedonismは現拡張のフードでプライマリースタッツが20上がる仕様ですが、Mage Tower内では効果が10になる)

私がチャレンジした当初は9.2パッチ前だったのでライトミールのフードバフを使用していましたが、Zereth Mortisのコンテンツが解放された今ではZMで取れるフードの方が安上がりかもしれません。

ライトミールの画像

ちなみにライトミールを使っていた理由としては、ライトミールが何故かスケーリング効果がかかっていなくてMage tower内で数字が18のままだったため、ライトミールを使用してました。

おすすめトリンケット

このMage Towerでなぜかものすごいダメージを発揮するトリンケットがありまして、それをいくらか紹介しておきたいと思います。

これらのトリンケットはレイドでドロップするトリンケットなので、週に3回ノーマル、ヒロイック、ミシックのボスからファームすることができます。

ちなみにダメージメーターで3番目とかにのるくらいのダメージです。

Ravage Seed Pod

 Legionの拡張で一番最初にリリースされたレイド、The Emerald Nightmareの一番最初のボスのNythendraからドロップするこのRavage Seed Podはuse型のトリンケットです。

レイドの入り口の画像
レイドの入り口は緑の○がある位置です。マップではAzeroth→Broken Isles→Val'sharah

使用すると使用した位置に汚い床が出てきて、それが敵に対するダメージゾーンになるのですが、これがなかなか強かったです。(私がトライした9.2当初の話)

Ravage Seed Podを使用した時の画像

ただしこのトリンケットはデメリットもあって、床を汚してしまうので床に仕掛け(メカニック)が出てくるタイプのチャレンジまたはチャレンジのなかで床を汚すメカニックがあってそれを避けないといけない場合のチャレンジとは相性が悪かったりします。

クリーブ戦はAddがたくさん出てくるチャレンジにおすすめなのでもし倒せなくて困ってたらこれを使用してみるのもいいかもしれません。

Unblinking Gaze of Sethe

 Unblinking Gaze of SetheはWoDの拡張の一番最後にリリースされたレイド、Hellfire CitadelのボスのShadow-Lord Iskarでゲットすることができます。

レイド入口の画像
レイド入口は〇の位置あたりにあります。マップではDraenor→Tanaan Jungle

Unblinking Gaze of Setheの画像

Int TrinketなのですがEquip型のトリンケットで特に何もしなくても勝手にダメージを与えだすのが特徴です。Int を無視してエンハシャーマンでものすごいダメージを与えていたひともいるようです。

残念なことにパラディン、プリースト、シャーマン、ドルイドウォーロックのクラスでしか身に着けることができません。

あとがき

 ということでいろいろ多すぎる情報をざっと一つの記事に押し込んでみました。各チャレンジの要点はまた時間のあるときにそれぞれ記事にしようかなと思っています。

MawでKyrian covenantのアサルトが行われている間にだけ入手できるペット、Sinfall Screacherの入手方法

今日はMawでKyrian covenantのアサルトが行われている間にだけ入手できるペット、Sinfall Screacherの入手の仕方について書き留めておきたいと思います!

Sinfall Screacherの画像
赤い豚っ鼻で自分の体と同じサイズのペンダントを付けているコウモリ

入手方法

このSinfall Screacherの入手方法は結構簡単で、Kyrian covenantのアサルトが行われている間に特定の場所に行ってこのコウモリを助け出せば入手できるかなりお手軽なペットです。

Kyrian covenantのアサルトMawに到着してすぐそこです

Kyrianのアサルトが始まったら取りに行ってね!

場所

Sinfall Screacherはケージに閉じ込められているのですが、その場所がこちら。

sinfall screacherを入手できる場所の画像

目印としてはSoul wellのイベントがあったり、RareのAgonixが湧く場所のすぐそばです。

ケージを見つけてチェーンを破壊する

このSinfall Screacherが囚われているケージはChain of Dominationにつながれていて、このチェーンを壊せばSinfall Screacherが手に入る仕様になっています。

Chain of Dominationの画像

このChain of Dominationを壊すと、ケージがクリックできるようになるのでクリックしたらペットがバッグに入ってきます!

ケージの画像

Chain of Dominationは殴り放題のかかしのような存在で、周りをうろついてるNPC Mobがいますが、特に誰かが襲ってくるという仕様ではないので誰もが安心して叩いて良し。

特筆すべきこと

このSinfall Screacherは1キャラに付き1回だけ手に入れられるようで、すでに手に入れたキャラでKyrianアサルトのこの場所に訪れてみるとケージはありませんでした。

またケージに入れられる仕様になっているので、AHで販売して資金にしたり、逆にAHから手軽に買ったりもできます。

Shadowlands現行のいまではAHの価格はProudmooreで8000G~4000Gをうろついておりますが、個人的にはShadowlandsが終わったらまたAHでの価格(価値)が上がるかなと期待しています。

あとがき

 このSinfall ScreacherはVenthyr Covenantに属しているプレイヤーのみが主催できるEmber Courtで入手できるBattie、Venthyrのトランスポーテーションをレベル3にまで上げたときに入手できるStonyのリカラー版ですが、豚鼻と大きなネックレスが可愛らしい(?)ですよね!

お暇なときにKyrianアサルトが行われていたら取りに行ってみてください!

特定のワールドクエストが上がってるときじゃないと入手できないバトルペット、「Dal」の入手方法

Dal今日はRevendrethでとあるWQが上がってるときにしか入手できないペット、「Dal」の入手方法をご紹介します!

バトルペット、Dalの画像
バトルペット Dal

入手方法

WQ A Stolen Stone Fiendが必要

WQ A Missing Stone Fiendの場所の画像
WQの大まかの位置はこちら。

必要なWQはA Stolen Stone Fiendと言って、Castle Nathriaの城下近くで行方不明になったStone fiendを探すWQです。

このWQが上がってないときは残念ながら入手することができません。(9.1.5時にWQなしで試してみたけどだめだった)

手順1:WQを達成する

まずは通常通りWQを進めます。

WQ最終目標の行方不明になったStone fiendを盗んだ張本人をやっつけてしまってください倒すことが重要作業です。

手順2:WQ最終目標の倒すべきNPCがいた場所のすぐそばの建物の後ろ側にいく

WQを達成したら、WQ最終目標の倒すべきNPCがいた場所のすぐそばの建物の後ろ側にいってください。

この建物後ろ側にはPinkelというDredgerがいて、すぐそばにはケージが置いてあります。

このPinkelに話しかけると、「あなたが新しいボスっぽいんでこれ渡しておきます」みたいなことを言ってケージの鍵を渡してきます。

鍵をもらったらPinkelの隣にあるケージが開けられるようになるので、鍵を使ってあげると、自動的にバッグにDal’s courier badge が入ってきますのでこれで完了です!

あとがき

この記事を上げた当日中はA Stolen Stone Fiendが上がってましたので、まだ持っていない方は是非取りに行ってみてはいかがでしょうか!

もう持ってる人も、AHでお小遣い稼ぎができるのでいいと思います!

Shadowlands中にコレクションコンプリート目指して頑張りましょう~!

Night Faeアサルトの特定クエストが上がってるときにしか取れないペット、Infused Etherwyrmを取ってきました

今日は9.1パッチで追加されたMawのCovenantアサルトに関する情報です。

このCovenant アサルトはご存知の通り4つのCovenantそれぞれが数日おきに入れ替わりMawでアサルトを行っているんですが、このアサルト関連では7匹のバトルペットが入手できるようになっています。

しかしこのバトルペットが特定のクエストが上がっていないと入手できないものがあり、今日はそのひとつ、Night FaeアサルトのInfused Etherwyrmについて。

Infused Etherwyrm

 Night Faeアサルトが行われている間でしか入手できないこのペットなんですが、しかもMargrave Sin’daneがくれる「A Shady Place」と言うクエストがないと入手できないペットです。

f:id:raulabox:20220309204321j:plain

3月8日開始のNight Faeアサルトでこのクエストが配布されていたので早速やってきました。1か月以上待った気がします。

手順

まずはMargrave Sin'daneからクエストをもらって、リフトストーンを入手。これで裏世界へと行けるようになります。

そして裏世界にいって、裏世界にしかいない鍵を持ってるMobを探しに行きます。

f:id:raulabox:20220309203625j:plain
鍵を持ってるMob

恐らく100%ドロップで、他の誰かに先に倒されてしまっても数分起きに沸くようなので死骸を見つけたら待機しておくのがおすすめ。

f:id:raulabox:20220309203820j:plain

Elusive Keybinderを倒すと鍵が入手され画面にこんな感じで表示されます。

そしてInfused Etherwyrmがぶち込まれている牢屋のポイントに行きます。

この牢屋は裏世界じゃなくて実世界のほうにあるので要注意。

Night FaeアサルトのNPCがたくさん立ってる拠点地の丘を下った近くにある洞穴のなかにいます。

f:id:raulabox:20220309204301j:plain

そしてこのケージを開けるとInfused Etherwyrmが取れます。

Tomtomのコード

/way 23,8 40,5 Elusive Keybinder Rift Phase
/way 21,1 38,9 Etherwyrm Cage Cave Entrance (Normal Phase)
/way 23,2 42,4 Etherwyrm Cage (Normal Phase)

あとがき

 この「A Shady Place」のクエストは、On the Offensive!というアチーブメント達成に必要なJailer's Personal Stashというアチーブメントを達成するのに楽ちんなので、一緒にやっておくのもいいと思います。

Zereth Mortisでエッグハント

 こんにちは、お久しぶりです!

皆さん元気にお過ごしでしょうか!私はマイペースにまったりとWoWで自分の好きなことをやって遊んでいます。

今日は9.2パッチでアンロックされるZereth Mortisのトレジャーハントに行ってきたのでそのことについて。

Zereth Mortisでエッグハント

 今日の話題はRare mobのHirukonが湧く泉の脇の洞窟にあるトレジャー。

Frazzled Poultrid Henというメカ系チキンが宝箱を温めているのですが、この鶏、この温めているものが卵だと勘違いしているみたいなのです。

というわけで、この可哀そうなチキンのために見捨てられた卵を5個集めてあげると、代わりに集めてきた卵を温めて、宝箱からどいてくれるという仕組み。

代替用卵探し

 この鶏のための卵はZereth Mortis の南東部分、緑が生い茂っているサイドにのみ分散して湧くようになっているようです。

卵はLost Ovoidというアイテム名なのですが、見た目はこちら。

Lost Ovoidの画像

見事に周りの球体と同化していて、しかもハーブや鉱石などのインタラクティブ可能なアイテムとは違い、シークレット仕様のアウトライン効果が見えないタイプのアイテムなので、探そうと思わないと全然気が付かないかもしれません。

この小さい球にマウスのカーソルを合わせるとTool tipの欄にLost Ovoidと表示され、カーソルも歯車で表示されてクリックできるようになっています。

TomtomとPasteというアドオンを併用して卵探しするのがおすすめ。

Tomtomコピペ用座標

/way #1970 34.31 66.56 Lost Ovoid
/way #1970 33.96 45.76 Lost Ovoid (Exile's Hollow) (Cave)
/way #1970 34.20 48.69 Lost Ovoid (Exile's Hollow) (Cave)
/way #1970 34.49 49.76 Lost Ovoid (Exile's Hollow) (Cave)
/way #1970 34.51 49.71 Lost Ovoid (Exile's Hollow) (Cave)
/way #1970 35.17 49.05 Lost Ovoid (Exile's Hollow) (Cave)
/way #1970 35.20 48.89 Lost Ovoid (Exile's Hollow) (Cave)
/way #1970 34.67 69.25 Lost Ovoid
/way #1970 35.97 46.20 Lost Ovoid
/way #1970 36.73 59.67 Lost Ovoid
/way #1970 39.34 50.98 Lost Ovoid
/way #1970 41.38 69.31 Lost Ovoid
/way #1970 41.85 57.15 Lost Ovoid
/way #1970 43.22 84.90 Lost Ovoid
/way #1970 44.56 59.85 Lost Ovoid
/way #1970 44.75 51.83 Lost Ovoid
/way #1970 46.68 63.01 Lost Ovoid
/way #1970 48.15 73.57 Lost Ovoid
/way #1970 49.18 71.53 Lost Ovoid
/way #1970 50.80 70.81 Lost Ovoid
/way #1970 52.42 73.64 Lost Ovoid
/way #1970 53.83 64.86 Lost Ovoid
/way #1970 55.20 76.85 Lost Ovoid
/way #1970 55.98 68.79 Lost Ovoid
/way #1970 58.91 68.31 Lost Ovoid
/way #1970 60.84 75.92 Lost Ovoid
/way #1970 61.07 65.15 Lost Ovoid

代わりの卵を巣に持ち帰って設置

 代わりの球を持ち帰ってくると、巣に卵を設置できるように黄色く表示されているのでそれをクリックしていって設置していきます。

必要数は5個なので、5個だけ持ち帰ってくればOK。

あとがき

 ちなみにメカチキンが守ってるこの宝箱はTreasures of Zereth Mortisのアチーブ達成の必要条件内容に入っています。

これは飛行条件がアンロックされても飛行は関係ない場所に設置されているのでちょっと忘れられがちなトレジャーかもしれませんね!

【World of Warcraft】赤いスピリット系マウントのBlanchyの入手方法

 こんにちは!お久しぶりです!

前回のIvory Serpentのマウントの入手方法が好評だったので、今日はシャドウランドで手に入れられるBlanchyというマウントの入手方法について解説したいと思います!

Blanchyの画像
 

  • Blanchyについて
  • 入手方法について
    • 1日目:Blanchyはお腹が空いているようだ
    • 2日目:Blanchyはちょっと毛並みが気になるようだ
    • 3日目:Blanchyは蹄のお手入れが必要なようだ
    • 4日目:Blanchyは喉が渇いているようだ
    • 5日め:Blanchyは寒がっているようだ
    • 最終日:お近づきの印に
    • Tips
      • 最初に全部集めたり、お手すきの時間にアイテム集めを進めておこう
      • スポーン待ちしたくなかったら、グループファインダーを使おう
  • あとがき
続きを読む

世界で一番有名な光の戦士が星になった日

こんにちは!

かなり久しぶりのブログですが申し訳ありません!

私は元気でやっていますよ!

今日は朝から訃報が飛び込んできて、いろいろと話したくなったのでブログへと戻ってきました!

FF14の星空の画像
 

  • マイディーさん
    • ドラマでも映画でもない、ブログの「光のお父さん」が大好きです
    • ブログを読み終わってからFF14に遊びに行ったんですよ
    • ドラマ「光のお父さん」もしっかり見たよ
  • ゆっくり休んでください
続きを読む

【World of Warcraft】最近見た面白いYoutube動画3つを布教します

 こんにちは!

リテイルの方での新拡張「シャドウランズ」のリリース日が11月23日というニュースが飛び交った本日ですが、今日はWoWのクラシック界隈を賑わす3人の動画について紹介したいと思います。

私は個人的に好きですし、面白いと思いましたし、動画の構成がここまでしっかりできてるのはすごいなぁと思いました。

アイキャッチ画像

  • Pint(パイント)さん
  • UberDangerさんのWoWクラシックのレビュー動画
  • Barnybeeさんのアドベンチャー動画
  • あとがき
続きを読む

【World of Warcraft】拡張リリース前にしておきたい整理事項!

 なかなかプレパッチクエストが来なくて暇ですね!私もあまり書くネタがなくて困ってます!

レベリングに励んでいる人や、まだレイドやM+、PvPをしている人もいるかと思いますが、今日はリリース前にしておきたい整理しておくべきものについてです。

アイキャッチ画像

  • リリース前にしておきたい整理するもの
    • バンクの整理
    • バッグの中身の整理
    • エストログの整理
  • あとがき
続きを読む

【World of Warcraft】レベリングデイのSquirtとペットバトルのスキルナーフ後のチームについて

Squirt(NPC)の画像

  • ペットバトル週間
  • WoDガリソンのペットバトル小屋の建て方
  • Squirt
    • Super Squirt
      • チーム
  • あとがき
続きを読む

【World of Warcraft】プレパッチ中にしようかなと思っていること

 こんにちは!

本日から遂に時期拡張Shadowlandsのプレパッチへと突入しました!

ということで今日は私がプレパッチ中にしようかなと思っている活動について語ろうかなと思います。

  • プレパッチ中にやろうと思っていること
    • プレパッチイベント
      • ストーリーのおさらい
    • レベリング体験
    • アチーブメントを集める
    • 持ってないペットを集めに行く
    • Shadowlands前に在庫を溜めておく
  • あとがき
続きを読む

【Wolrd of Warcraft】果たしてBrutosaurは手に入れられたのか?!報告編

こんにちは!

今日は目指していたBrutosaurチャレンジ、Mighty Caravan Brutosaurを手に入れるシリーズの報告をしたいと思います!

アイキャッチ画像

  • Brutosaurは手に入れられましたか?
  • 何を売ってきたか振り返り
    • マウント
    • ペット
    • アイテム系
    • トイ系
    • プロフェッション系アイテム
    • トラモグ系
    • まとめ
  • Mighty Caravan Brutesaurについて思ったこと
    • ゴールドシンクマウントにそこまで機能性を持たせます?
    • マウントが事実上のリムーブ、入手先はブラックマーケットのみというアナウンスは必要あったのか?
  • あとがき
続きを読む