かなじゃーなる

自分の好きなもの(ゲームなど)とたまに海外暮らしについて書いています。

【無料ソフトと素材サイト】ブログのヘッダー画像を変えてみました!ちょっと細かく紹介!

こんにちは!

今日は気分転換にブログのヘッダー画像を変更しました!

その過程や作成のために使ったソフトウェアを紹介します。

PCを持っているのが大前提ですが、全て基本無料で作れます。

無料ソフトや素材を使ってヘッダーを変えました

ヘッダーの画像を作るのに使ったものを紹介します。まずはソフトウェア、ウェブサイトなどから。

使ったもの

MediBang Paint Pro

medibangpaint.com

筆者はアドビプログラムを使ったことがありますが、毎日使うくらいじゃないとアドビ系のソフトウェアはちょっと値段が張るのでうかつに手だしできません…。

好きの横好きでたまに使うくらいの程度だと、もうちょっとグレード低くていいのでお安いくらいのやつがいいなぁという感じです。

今回みつけたのがMediBang Paint Pro

いつも使っている無料ソフトのJamp paintに似た感じでまぁまぁの使い心地でした。

このMediBang Paintも無料ソフトです。

このソフトではアイコンを変形して小さくしたり点を消すのと、一部のアイコンの色を変えるのに使用しました。

アイコンフリー素材

icooon-mono.com

日本語にも対応しているアイコンフリー素材サイトです。

ここでアイコンを出力して、ヘッダー素材として使用しました。

とくにログインなど必要なく、簡単にアイコンをダウンロードできます。好きな色で、好きな拡張子(JEPG、PingSVGのどれか)で出力できるのがいいところですね。

Canva

https://www.canva.com/

Canvaで文字付の画像を出力しました。

かなじゃーなるヘッダー元画像
編集前の画像をCanvaで作成しました

ある程度の機能は無料で使えるので、私は課金せずにずっと無料で使い続けています。

ログインがめんどくさいのですが、アカウントを作るのがめんどくさいのであれば、Facebookアカウントなどからログインできるようになっているのでそれを活用しましょう。

過去のアイキャッチ画像もCanvaで作ったりしていました。

ちなみに画像の「かなじゃーなる」と書かれているフォントはニコ文字を使わせていただきました。

Canvaを使うメリット

基本的に画像ソフトウェアは使っているPCにインストールされているフォントが使えるようになっているので、いろんなフォントを使えるようにしたい場合はいろんなフォントをインストールしなくてはいけません。

Canvaではすでに使えるフォントがいろいろあるので新PCなどあまりデータが詰まっていないパソコンを使っているときは便利です。

はてなぶろぐの設定

ヘッダーは画像のみで表示させたいので、はてなブログの設定も変えます。

変更方法

ダッシュボード→デザイン→左のタブのスパナマークをクリック→ヘッダをクリック→ヘッダの設定で表示の設定を画像のみのところにチェックを入れる

はてなブログでの画像のみの表示方法

ここの設定を怠ると、画像と文字でダブルでブログ名が表示されてしまいますので注意。

ブログの名前について

かなはどこから?

私のかなという名前は苗字由来の幼少期からずーっとあるあだ名です。

下の名前がかなと思われる場合が多いんですが、下の名前がかなではありません。

小学生からあだ名はかなでした。

苗字にめっちゃ点が多いです。

ブログ名

ブログの名前はシンプルで覚えやすいものがいいという話をよく聞いていたので、あだ名+ログやジャーナル、ダイアリーなど記録を示す単語にすることにしました。

ということでまとまったのが、ひらがなでかなじゃーなる。

新しいヘッダーについて

かなじゃーなる

ゲームが好きな私ですのでゲームのアイコンを入れたいと思いました。

先ほど述べたように点が多すぎるのが私の名前の特徴ですがこれを活用することにしました。

というわけで、点のところに好きなもののアイコンを入れることにしました。

ゲームのアイコンと、なんとなくかわいいから好きな足跡マークと、もっともっといれたかったのですがアイコン素材サイトのほうであまり検索にヒットしなかったのもあり、2個でおさめることになりました。

真っ黒い文字はなんかかっちりしすぎてあまりすきじゃないので色も少しグレーっぽくしてソフトな印象が出るようにしました。

しのところの足跡マークの点が濁点を表しているのですが、色が違うので「”じ”じゃなくて”し”だよ、これは」という屁理屈さんも居そうなので色を一部変えました。

最終決定ヘッダー画像

よくあるデザインですので、「あー!真似された!」とか言わずにどこかで見たらほくそ笑んでおきたいと思います。

逆に「〇〇さんから真似しました!」、「ここの記事を参考にしました!」とリンクを頂けると泣いて喜びます

あとがき

という訳で今日はヘッダー画像についてでした!

グラフィックデザイナーになることに興味があるけど、その勉強をしたわけでもなければなるように頑張っていないただの一般人が作ったものですので、そこまでセンスがあるものでもありませんが参考になればいいと思って記事にしてみました。

それではまた~!